ほんや やまね洞

健康・生活 | ほんや やまね洞

ほんや やまね洞

ほんや やまね洞

  • HOME
  • BLOG
  • noteあります
  • お問い合せ
  • やまね洞について
  • BLOG(その他・雑談的)
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

ほんや やまね洞

ほんや やまね洞

  • HOME
  • 健康・生活
  • 【新刊書】伊丹十三の台所

    ¥2,860

    いろいろこだわる映画監督、伊丹十三(いたみ じゅうぞう)のエッセイと、囲まれていた道具などを集めた、おなかの減る本です 書名:伊丹十三の台所  編:つるとはな編集部 ブックデザイン:岩渕恵子 写真:長野陽一 編集:太田祐子(タブレ) 発行:つるとはな 発行年:2023年6月初版 サイズ:21 ×19 × 2 センチ 160ページ カバー・帯つき 新古書とは。 出版社から書店向けに定価を下げて販売される本です。 状態は新刊本と同程度、未使用品となります。

    MORE
  • 【雑誌】大人ごはん Vol.5

    ¥1,320

    「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 5号の目玉は「家事がしんどいか」での座談会と有賀薫さんインタビューなど。 そして、柚木麻子さんインタビュー。早朝の近江屋洋菓子店の店内という場で作品に関する食の話がふくらみまくる。ケーキ、本当においしそうー 書名:大人ごはん 発行・発売:有限責任事業組合 Incline 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:佐藤正明 写真:長野陽一 イラスト:ZUCK 発行年:2024年 サイズ: 21×15×1 センチ 96ページ

    MORE
  • 【雑誌】大人ごはん Vol.4

    ¥1,320

    「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 4号の特集は「いろんな状況で食べる」と「一緒に食べるということ」。 コロナ禍の中でゆっくりと紡ぎ出されるさまざま食の姿。 書名:大人ごはん 発行・発売:有限責任事業組合 Incline 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:佐藤正明 写真:長野陽一 イラスト:ZUCK 発行年:2022年 サイズ: 21×15 センチ 112ページ

    MORE
  • 出版元在庫切れです 【雑誌】大人ごはん 創刊号

    ¥550

    SOLD OUT

    「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 「なんでもない日々が面白い」大人ごはん。 創刊号。 特集は「何食べて生きてる?」。 枝元なほみさん、高野秀行さん、角田光代さんらと食べながらしゃべっているのをちょっと片耳で聞かせてもらっている感覚で。 書名:大人ごはん 発行・発売:Sunborn 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:TSTJ Inc 写真:長野陽一 イラスト:ずっく 発行年:2016年 サイズ: 21×15 センチ 37ページ

    MORE
  • 【雑誌】大人ごはん Vol.2

    ¥715

    SOLD OUT

    「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 2号の特集は「みんなの食卓探訪記」。 食探し&お出かけ号。 会いたいなと思った人に会って食べる。 コミュニケーション満載。 コクテイル書房さん 橙書房さん 登場。 書名:大人ごはん 発行・発売:Sunborn 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:TSTJ Inc 写真:長野陽一 イラスト:ずっく 発行年:2017年 サイズ: 21×15 センチ 52ページ

    MORE
  • 出版元在庫切れです【雑誌】大人ごはん Vol.3

    ¥1,100

    SOLD OUT

    「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 3号の特集は「ひとりの時間を考える」と「小豆島で農村歌舞伎を観てきました」。 レシピも多く収載。 おつまみにしたいと思うものばかり。 登場する関連本に手を伸ばしたくなります。 書名:大人ごはん 発行・発売:有限責任事業組合 Incline 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:佐藤正明/打越雄二 写真:長野陽一 イラスト:ずっく/北林研二 発行年:2019年 サイズ: 21×15 センチ 112ページ

    MORE
  • 【新刊書】創刊号 Oil vol.1 老いる OVER50人生完成期の自由な暮らし

    ¥1,430

    小児科・児童精神科・心理カウンセラー・保育士・小学校の先生たちが編集、刊行している『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』(乳幼児~就学期前向け)『おそい・はやい・ひくい・たかい』(自立期まで向け)の出版社さんの新たな試み。 子育てが一段落した世代に寄り添うために。 書名:Oil (老いる)vol.1 特集:あとまわしにしない「生活設計」 「妻・親・子」の役割を降りてリアルに将来を見る 発行年:2021年9月 初版 発行:ジャパンマシニスト社 森の編集室

    MORE
  • 【古書】まっくらな中での会話

    ¥300

    伊藤亜紗氏の『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(光文社新書)は、いまだ人気のある新書ですが、目の見えない人の世界を実際に体験できるワークショップがあるのはご存じですか? ぜひ一度体験を! オススメです。 シリーズ:講談社文庫 文庫オリジナル 書名:まっくらな中での対話 著者:茂木健一郎 with ダイアログ・イン・ザ・ダーク 発行:講談社 発行年:2011年 初版 状態:優(カバーのみですが、とても状態はよいです。スリップつき)

    MORE
  • 【新刊書】感染症時代のマスクの教科書

    ¥1,430

    マスクのバリエーションの広がりがとまりません。 ニットのマスクって何でしょうね。 不織布マスクといえども種類はいろいろ。 自分に合ったマスクのサイズを知るには? いましばらくは、マスクのお世話になりそうです。 うまく付き合っていくために。 書名:的確に選んで、正しく着ける 感染症時代のマスクの教科書 著者:飯田裕貴子 /眞鍋葉子 カバーイラスト・マンガ:矢部太郎(カラテカ) ブックデザイン:細山田光宣 /藤井保奈 (細山田デザイン事務所) 校閲:玄冬書林 撮影:黒石あみ(小学館写真室) 編集:戸沼侚子 出版社:小学館 出版年:2020年12月 初版 サイズ:高さ21センチ 厚み1センチ 128ページ

    MORE
  • 『糖尿病管理に携わるすべての人のための セミナー糖尿病アドバイス』 【古書】

    ¥1,600

    糖尿病(2型)に関する基礎的な情報をわかりやすく紹介。 特に検査内容についての章と日常生活に対するアドバイスの章がありがたいです。 四季の参考レシピ付き。 著者: 田中 逸 (たなか やすし) 聖マリアンナ医科大学 内科学教授 出版社: 日本医事新報社 刊行年:2014年9月 初版 サイズ:高さ21センチ 144ページ 状態: 良   ※アルコール清掃などのクリーニング実施済 ※丁寧な梱包で発送いたします ※ご要望いただければ新刊(税込 2,484円)で用意いたします。

    MORE
  • 正しく知る糖質制限食 科学でひも解くゆるやかな糖質制限 【古書】

    ¥600

    猫店主が座右の書としている、糖尿病 および 糖質制限 の解説書の1冊です。 冒頭に、一般の人、医療従事者、それぞれに向けた、この本の読み方が示されています。単純に御飯(米粒や麺類)を食べなければいいということではないことが丁寧に説明されています。 編著者: NPO法人 日本ローカーボ食研究会 出版社: 技術評論社 刊行年:2013年12月 初版 サイズ:高さ21センチ 238ページ 状態:  優品。カバー、オビあり。  本文2段組 活字は少し小さめです。 ※アルコール清掃などのクリーニング実施済 ※丁寧な梱包で発送いたします ※ご要望いただければ新刊(税込 1,814円)で用意いたします。

    MORE

ほんや やまね洞

  • HOME
  • BLOG
  • noteあります
  • お問い合せ
  • やまね洞について
  • BLOG(その他・雑談的)
CATEGORY
  • 本の分類
    • 単行本
    • 新書
    • 文庫
    • 図録
    • ZINE
    • 児童書
    • 絵本
    • ペーパーバック P+D BOOKS
    • ムック
  • 大活字本
    • シルバー文庫
      • 小説
    • P+D BOOKS
  • 日本史
    • 古代
    • 中世
      • 戦国
      • 室町
      • 鎌倉
      • 平安
    • 近世
    • 近現代
      • 世界遺産
      • 鉄道
      • 博覧会
      • 近代遺産
    • 幕末
  • 民俗・宗教
    • 仏教
    • 民俗
  • 世界史
    • ヨーロッパ・アメリカ
    • アジア
    • 中東
    • その他
  • 哲学・思想・社会
    • 哲学
    • 思想
    • 社会
    • ノンフィクション
  • 珈琲・紅茶・日本茶
    • 珈琲
    • 紅茶
    • 日本茶
  • エッセイ・対談
    • エッセイ
    • 対談
    • 論集・アンソロジー
    • 書評
  • 文化財・世界遺産・博物館
  • 健康・生活
    • 糖尿病
      • 糖尿病
      • 糖質制限
      • 栄養管理
      • 運動管理
    • 食関連
    • 生活
      • 生き方
      • 介護
      • 高齢者
  • 美術
    • 日本
      • 浮世絵
      • 工芸
      • 建築
      • 映像
    • 東洋
    • 西洋
  • 本・出版・本屋関連
    • 本屋
      • 本屋開業
    • 図書館
  • まちづくり ほか
    • まちづくり
      • 東京
  • フェア
    • 京都だね。
    • 大河ドラマ便乗!
      • 青天を衝け
      • 鎌倉殿の十三人
    • シリーズ
      • P+D BOOKS
      • STANDARD BOOKS
    • 本おとどけ便
      • テーマ選書
      • リトルスタッフおとどけ済
    • 小中学生のみなさんへ
  • 定期便ほか
    • やまね洞 の猫店主の本棚
    • 定期便
      • こんな本が出ました便
    • 小さな出版社さん応援中
      • 岩田書院
    • 常設本
  • English Books
  • 文具
    • 文具
    • 本おとどけ便
  • 酒類
    • 日本酒
    • ビール
    • ワイン
    • 蒸留酒
  • 本おとどけ便
    • やまね洞プレゼンツシリーズ
    • リトルスタッフ投稿本シリーズ
    • 新聞書評シリーズ
    • ときわ台BOOKBASE
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ほんや やまね洞

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 健康・生活
  • 本の分類
    • 単行本
    • 新書
    • 文庫
    • 図録
    • ZINE
    • 児童書
    • 絵本
    • ペーパーバック P+D BOOKS
    • ムック
  • 大活字本
    • シルバー文庫
      • 小説
    • P+D BOOKS
  • 日本史
    • 古代
    • 中世
      • 戦国
      • 室町
      • 鎌倉
      • 平安
    • 近世
    • 近現代
      • 世界遺産
      • 鉄道
      • 博覧会
      • 近代遺産
    • 幕末
  • 民俗・宗教
    • 仏教
    • 民俗
  • 世界史
    • ヨーロッパ・アメリカ
    • アジア
    • 中東
    • その他
  • 哲学・思想・社会
    • 哲学
    • 思想
    • 社会
    • ノンフィクション
  • 珈琲・紅茶・日本茶
    • 珈琲
    • 紅茶
    • 日本茶
  • エッセイ・対談
    • エッセイ
    • 対談
    • 論集・アンソロジー
    • 書評
  • 文化財・世界遺産・博物館
  • 健康・生活
    • 糖尿病
      • 糖尿病
      • 糖質制限
      • 栄養管理
      • 運動管理
    • 食関連
    • 生活
      • 生き方
      • 介護
      • 高齢者
  • 美術
    • 日本
      • 浮世絵
      • 工芸
      • 建築
      • 映像
    • 東洋
    • 西洋
  • 本・出版・本屋関連
    • 本屋
      • 本屋開業
    • 図書館
  • まちづくり ほか
    • まちづくり
      • 東京
  • フェア
    • 京都だね。
    • 大河ドラマ便乗!
      • 青天を衝け
      • 鎌倉殿の十三人
    • シリーズ
      • P+D BOOKS
      • STANDARD BOOKS
    • 本おとどけ便
      • テーマ選書
      • リトルスタッフおとどけ済
    • 小中学生のみなさんへ
  • 定期便ほか
    • やまね洞 の猫店主の本棚
    • 定期便
      • こんな本が出ました便
    • 小さな出版社さん応援中
      • 岩田書院
    • 常設本
  • English Books
  • 文具
    • 文具
    • 本おとどけ便
  • 酒類
    • 日本酒
    • ビール
    • ワイン
    • 蒸留酒
  • 本おとどけ便
    • やまね洞プレゼンツシリーズ
    • リトルスタッフ投稿本シリーズ
    • 新聞書評シリーズ
    • ときわ台BOOKBASE
ショップに質問する