-
【新古書】絵本 春の主役 桜
¥1,100
「春になりました。 桜の花を 見に行きませんか。」 春の代名詞、桜。 自然観察を指導する著者が桜に関するあれこれを話してくれています。 桜を見ながら、思い浮かべながら、ゆっくりと楽しみたい絵本です。 シリーズ名:<気になる日本の木>シリーズ 書名:春の主役 桜 文:ゆのき ようこ 絵:早川 司寿乃 発行:理論社 発行年:2006年初版 4刷 サイズ:22 × 26 × 1 センチ 50ページ カバーつき 新古書とは。 出版社から書店向けに定価を下げて販売される本です。 状態は新刊本と同程度、未使用品となります。
MORE -
【新古書】絵本 高尾山の木にあいにいく
¥700
京王線の高尾山口駅から、ケーブルカーには乗らず、約90分ほどの山登り。 都内近郊のハイキング場所として人気の高尾山は自然満載です。 そうした高尾山を実際に歩きながら楽しむこともできる絵本です。 高尾山の代名詞、薬王院の天狗もあちこちにいますよ。 書名:高尾山の木にあいにいく 文:ゆのき ようこ 絵:陣崎 草子 発行:理論社 発行年:2017年3月初版 サイズ:22 × 26 × 1 センチ 32ページ カバー・帯つき 新古書とは。 出版社から書店向けに定価を下げて販売される本です。 状態は新刊本と同程度、未使用品となります。
MORE -
【新刊書】寺田寅彦と物理学
¥2,750
研究すること、不思議がることを続け、随筆、俳句などさまざまな文章を残した寺田寅彦の一生を、その影響を受けた筆者がまとめました。 シリーズ:日本の伝記 知のパイオニア 書名:寺田寅彦と物理学 著者:池内 了 発行:玉川大学出版部 発行年:2021年 対象:児童書 小学生・中学生
MORE -
【新刊書】ポストコロナ期を生きるきみたちへ
¥1,760
10代のみなさんに、このコロナ禍に生きる大人たち20人からメッセージが送られています。 コロナが落ち着いたときの世界はこうだというのを教えてもらうのではなく、過去、現在、未来はひとつながりで、過去を踏まえて現在を理解し、考えることで未来が生まれてくる。 だから、しっかりといろんな人の話を聞いて、過去と現在を考えてみませんかと呼びかけられていると思います。 シリーズ:犀の教室 書名:ポストコロナ期を生きるきみたちへ 編者:内田樹 著者:斎藤幸平 青木真兵 えらいてんちょう(矢内東紀) 後藤正文 白井聡 岩田健太郎 雨宮処凜 増田聡 平田オリザ 想田和弘 俞炳匡 山崎雅弘 三砂ちづる 仲野徹 中田考 釈徹宗 池田清彦 平川克美 鷲田清一 発行:晶文社 発行年:2020年 サイズ:19 × 13 × 2 センチ 311ページ
MORE -
【新刊書】憲法くん (絵本)
¥1,540
SOLD OUT
日本国憲法がしゃべったら、何を言うだろう。 ひとり芝居が絵本になりました。 難しい言葉ではなく、憲法とその扱いの状況が語られています。 目で読むだけでなく、声に出して読んでほしい本です。 書名:憲法くん 作者:松元ヒロ 絵:武田美穂 発行:講談社 発行年:2016年初版 9刷 サイズ:23 × 16 × 2 センチ 48ページ
MORE -
【新刊書】宮本常一と民俗学
¥2,750
昔のご先祖さまから受け継いできた暮らしや習慣。 昭和後期の生活の大変化で形を変えたり、なくなってしまったりしていることを問題視して、日本国内を調べてまわり、膨大な記録と調査方法を確立させた宮本常一(みやもとつねいち)先生。 その生涯をお弟子さんである著者が整理しました。 シリーズ:日本の伝記 知のパイオニア 書名:宮本常一と民俗学 著者:森本孝 発行:玉川大学出版部 発行年:2021年 対象:児童書 小学生・中学生
MORE -
【新刊書】地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか?
¥1,595
やっぱり気になる宇宙人。 実在するとしたら、どこにいそう? 宇宙物理学の先生がまじめに、がっつり考えます。 シリーズ:岩波ジュニアスタートブックス 書名:地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか? 著者:佐々木貴教 発行:岩波書店 発行年:2021年5月 サイズ:14×19×1 センチ 121ページ
MORE