-
【新古書】平安京散策
¥1,000
日本古代史を研究するときに避けては通れない角田文衛氏が、1988年から1991年にかけて京都新聞に掲載した“案内記”を収載したもの。京都各地に関する60の平安京の様子を記す。 書名:平安京散策 著者:角田文衛 装幀:加藤恒彦 発行:京都新聞出版センター 出版年:1991年11月 初版 2009年1月 再版1刷 サイズ:20 × 14 × 2センチ 231ページ カバー、帯つき
MORE -
【古書】謎解き京都
¥950
京都の歴史のみならず、町なかのあれこれや暮らしぶりまであれやこれや ふむふむと読み進められます 書名:謎解き京都 -京をめぐる100の疑問に答えます- 著者:読売新聞大阪本社編集局 装幀デザイン:滝沢デザイン室 発行:淡交社 出版年:2015年12月 初版 サイズ:19 × 13 × 2センチ 320ページ カバー、帯つき
MORE -
【新刊書】 八条院の世界
¥2,420
院政期を調べていると、ちょこっ、ちょこっと、八条院またはその母である美福門院の名前を見かけます。八条院領荘園のあるじとして、有形無形に影響力を有していた彼女たち。周辺の人々のこともあわせてまとまりました。 書名:八条院の世界 武家政権成立の時代と誇り高き王家の女性 著者:永井 晋 発行:山川出版社 発行年:2021年 サイズ:190×130×20 mm
MORE -
【古書】京都の古社寺 色彩巡礼
¥700
SOLD OUT
染織家の吉岡秀雄氏が、京都をよく知る写真家中田昭氏とともに、伝統色について語る。 書名:京都の古社寺 色彩巡礼 信仰の色、古典の彩りを求めて 著者:吉岡幸雄 写真:中田昭 発行:淡交社 発行年:2013年 初版 サイズ:高さ21センチ 幅15センチ 厚さ1.1センチ 128ページ 状態:美品。新古書。
MORE