-
【雑誌】大人ごはん Vol.5
¥1,320
「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 5号の目玉は「家事がしんどいか」での座談会と有賀薫さんインタビューなど。 そして、柚木麻子さんインタビュー。早朝の近江屋洋菓子店の店内という場で作品に関する食の話がふくらみまくる。ケーキ、本当においしそうー 書名:大人ごはん 発行・発売:有限責任事業組合 Incline 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:佐藤正明 写真:長野陽一 イラスト:ZUCK 発行年:2024年 サイズ: 21×15×1 センチ 96ページ
MORE -
【雑誌】大人ごはん Vol.4
¥1,320
「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 4号の特集は「いろんな状況で食べる」と「一緒に食べるということ」。 コロナ禍の中でゆっくりと紡ぎ出されるさまざま食の姿。 書名:大人ごはん 発行・発売:有限責任事業組合 Incline 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:佐藤正明 写真:長野陽一 イラスト:ZUCK 発行年:2022年 サイズ: 21×15 センチ 112ページ
MORE -
出版元在庫切れです 【雑誌】大人ごはん 創刊号
¥550
SOLD OUT
「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 「なんでもない日々が面白い」大人ごはん。 創刊号。 特集は「何食べて生きてる?」。 枝元なほみさん、高野秀行さん、角田光代さんらと食べながらしゃべっているのをちょっと片耳で聞かせてもらっている感覚で。 書名:大人ごはん 発行・発売:Sunborn 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:TSTJ Inc 写真:長野陽一 イラスト:ずっく 発行年:2016年 サイズ: 21×15 センチ 37ページ
MORE -
【雑誌】大人ごはん Vol.2
¥715
SOLD OUT
「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 2号の特集は「みんなの食卓探訪記」。 食探し&お出かけ号。 会いたいなと思った人に会って食べる。 コミュニケーション満載。 コクテイル書房さん 橙書房さん 登場。 書名:大人ごはん 発行・発売:Sunborn 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:TSTJ Inc 写真:長野陽一 イラスト:ずっく 発行年:2017年 サイズ: 21×15 センチ 52ページ
MORE -
出版元在庫切れです【雑誌】大人ごはん Vol.3
¥1,100
SOLD OUT
「食」の話だけど、人の話でもあり、暮らしの話でもある。 3号の特集は「ひとりの時間を考える」と「小豆島で農村歌舞伎を観てきました」。 レシピも多く収載。 おつまみにしたいと思うものばかり。 登場する関連本に手を伸ばしたくなります。 書名:大人ごはん 発行・発売:有限責任事業組合 Incline 編集:室谷明津子/マスダユキ デザイン:佐藤正明/打越雄二 写真:長野陽一 イラスト:ずっく/北林研二 発行年:2019年 サイズ: 21×15 センチ 112ページ
MORE -
正しく知る糖質制限食 科学でひも解くゆるやかな糖質制限 【古書】
¥600
猫店主が座右の書としている、糖尿病 および 糖質制限 の解説書の1冊です。 冒頭に、一般の人、医療従事者、それぞれに向けた、この本の読み方が示されています。単純に御飯(米粒や麺類)を食べなければいいということではないことが丁寧に説明されています。 編著者: NPO法人 日本ローカーボ食研究会 出版社: 技術評論社 刊行年:2013年12月 初版 サイズ:高さ21センチ 238ページ 状態: 優品。カバー、オビあり。 本文2段組 活字は少し小さめです。 ※アルコール清掃などのクリーニング実施済 ※丁寧な梱包で発送いたします ※ご要望いただければ新刊(税込 1,814円)で用意いたします。
MORE