・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,980 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
京都、洛北の赤山禅院そばで育った著者が料理番となって知った精進料理の世界。
精進で用いられる米、野菜といった食材の話や精進料理特有の調理法の話など、これを読んでから料理を見るとおいしさもいや増してきます……!
書名:阿闍梨さまの料理番 もっと知りたい精進料理
著者:鳥居本 幸代
発行:春秋社
発行年:2020年
<春秋社さんによる紹介文>
精進料理ってどんなもの?
お寺の料理番もつとめる著者が「なぜお寺の朝食はお粥なのか?」「中世の○○はおもてなし料理だった」などなど、気になるエピソードとともに精進料理の基本や歴史を食材ごとに楽しく説く。日本人の体のみならず精神、文化をかたちづくってきた「食」の深みを味わう精進料理の入門書。
<目次>
Ⅰ お米に感謝する
Ⅱ 音まで味わう多彩な麺類
Ⅲ 野菜の旨味を知る
Ⅳ 根菜の恩恵にあずかる
Ⅴ 不可欠な大豆の滋養
Ⅵ 先人の知恵、保存食品
Ⅶ 精進料理の大革命
レビュー
(9)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,980 税込