・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥680 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
歌人の枡野浩一氏が、AからZまで、26の短歌をおりこむ。
歌と映画と写真とことば。
書名:もう頰づえをついてもいいですか? 映画と短歌A to Z
シリーズ:実業之日本社文庫
著者:枡野浩一
写真:八二一
シネマ文字:渋谷展子
発行:実業之日本社
発行年:2011年 初版
<実業之日本社さんによる紹介文> 品切・重版未定
歌人マスノ、映画を読み、短歌を詠む。
気鋭写真家・八二一による映画のワンシーン風の写真に、映画の字幕スーパーでお馴染み、タイトルライター渋谷展子の手になる<シネマ文字>で書かれた台詞──これ、実は特殊歌人・枡野浩一が詠んだ「五・七・五・七・七」のリズムの短歌になっています。その「短歌」はアルファベットの「A」から「Z」まで26文字、各文字から上の句が始まる(「A」なら「愛という……」、「H」なら「はみ出して……」)ように詠まれており、さらにタイトルがその文字(もしくは読み)ではじまる映画(「C」なら『CUBE』、「M」なら『メメント』)を取り上げ、言葉を操る歌人ならではの、映画に対する率直な感想や新鮮な解釈、枡野氏自身の私生活にリンクした赤裸々な感情が、リリカルにときにはコミカルに綴られた、前代未聞の仕掛け満載、贅沢でお洒落な、映画コラム短歌集です。
レビュー
(9)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥680 税込