・Pay in one lump sum next month
・No fees if you use direct debit
・Easily check your usage amount with the app
¥1,200 tax included
the last one
Using : to pay next month
*Earliest delivery date is 4/28(Mon) (may require more days depending on delivery address).
Shipping fee is not included. More information.
北米大陸と南米大陸の間、とても小さな国々が存在する地域は、文化圏としては大きくひとつのエリアとして捉えられています。
16世紀のスペインによる「征服」とその余波、影響を検討しています。
書名:ラテンアメリカ文化史
著者:マリアーノ・ピコン=サラス
訳者:グスタボ・アンドラーデ / 村江四郎
出版社:サイマル出版会
出版年:1991年 初版
サイズ:高さ18.8センチ 厚み2.5センチ 329ページ
状態:良 (カバー背ヤケ少しあります)
#世界史 #中南米 #新大陸 #スペイン
#在庫
#古本屋 #本屋 #古書店 #書店
#マスク大事 #手洗い大事 #換気注意
#本のそばで #本のある暮らし
#本が好き #本を読むのは楽しいよ
#文化 #歴史 #日本史 #平安
#日本人を読書がすくう
#読書 #好きなペースで
#積ん読ありです #遅読のススメ
#alittleroomwithbooks
#本のある小さな部屋
#図書空間 #図書かふぇ #場所探し
#本おとどけ便 #note
#スマホ苦手
#写真苦手
#book #bookshop #BASE #webshop #BASEec 少しずつ増やすのだ
<もくじ>
1.インディオからの遺産
2.「征服」の考察
3.ヨーロッパ文化から融合文化へ ―文化移植の初期形態
4.一七世紀の到来
5.インディアスのバロック
6.バロック期の学界、研究テーマ、書籍
7.十八世紀とイエズス会のユマニスム
8.革命の前夜
Reviews
(9)
Shipping method / fee
Payment method
¥1,200 tax included