・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
10代の少女が体験した日々の過酷さは、解放され、新天地へ移住したのちであっても、詳細に記憶されていることが伝わります。
書名:アウシュヴィッツの地獄に生きて
シリーズ名:朝日選書 479
著者:ジュディス・S・ニューマン
訳者:千頭宣子
出版社:朝日新聞社
出版年:1993年初版 2刷
サイズ:高さ19センチ 209ページ
状態: 並(カバーあり 一部乱丁(天部断裁ミス)あり)読む分には支障ありません。
原題:IN THE HELL OF AUSCHWITZ
<目次>
第一章 強制収容所へ
第二章 母と妹の死
第三章 神が見捨てた小児病棟
第四章 二十万人の大撤退
第五章 逃亡の旅
第六章 ひとりぼっちの故郷
第七章 新天地アメリカへ
解説 望田幸男「強制収容所の歴史と意味」
訳者あとがき
#近現代 #外国歴史 #第二次世界大戦 #ドイツ #ナチス #ユダヤ
#在庫 #古書 #古本
#古本屋 #本屋 #古書店 #書店
#stayhome #socialDistancing #手洗い #咳エチケット
#withコロナ
#本のそばで #本のある暮らし
#本好きな人と繋がりたい #本が好き
#文化 #歴史 #世界史
#日本人を読書がすくう
#読書
#読書好きさんとつながりたい
#居場所 づくり
#alittleroomwithbooks
#本のある小さな部屋
#図書室 場所探してます
#book #bookshop #BASE #webshop #BASEec
レビュー
(9)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥500 税込